オーストラリア・シドニーへ本物のアロマセラピーの勉強をする為に2004年に日本を旅立ちました。そこで待っていたのは、予想を遥かに超えた勉強の毎日。私は医者になるのか?と自問自答する毎日(お医者さんごめんなさい><)
AUSのアロマ事情は日本よりかなり先端を走っていました。”リラックスだけのアロマ”より”医療の現場で行うアロマ”。又オーガニック事情も遥かにlife styleに浸透していました。
現在、大阪北区中崎町でslow Care parlourを運営しています。身体に効かせるマッサージを行っています。是非遊びに来て下さい。
☆pls have a look at our website☆
http://www.organicbotanics.jp/
アロマに包まれた生活を目標にしてます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この1週間
イギリスから来たベッキーという子と1日24時間に近いくらい行動を共にしてました。
忘れていた事たくさん思い出した、とてもとても充実した時間を過ごしました。
次はベッキーとバリで会うかもしれないなー。きっとこの子は前世彼氏だなと感じる時があった・・・・
1泊2000円ぐらいで泊まったバリのホテル。
日本人が日本人料金で来たら2000円の上に
がついちゃうよー。

満月だった夜、月明かりで泳ぎました。
突然、スコールが降りだして、雨の中浮いてたり、女3人でぺちゃくちゃ

自然豊かな環境で、お部屋もサービスも満点でした。

朝ごはんは、ここで
また、ここで出てくるフルーツが超おいしい
部屋から朝ごはんを食べてる友人をパチリ

この道を抜けるとドリームビーチがあります。
木には野生の動物が・・・・

日本でもよくあるエビチップ
こんなカラフルだとかわいい
イギリスから来たベッキーという子と1日24時間に近いくらい行動を共にしてました。
忘れていた事たくさん思い出した、とてもとても充実した時間を過ごしました。
次はベッキーとバリで会うかもしれないなー。きっとこの子は前世彼氏だなと感じる時があった・・・・
1泊2000円ぐらいで泊まったバリのホテル。日本人が日本人料金で来たら2000円の上に
がついちゃうよー。
満月だった夜、月明かりで泳ぎました。突然、スコールが降りだして、雨の中浮いてたり、女3人でぺちゃくちゃ


自然豊かな環境で、お部屋もサービスも満点でした。
朝ごはんは、ここで
また、ここで出てくるフルーツが超おいしい
部屋から朝ごはんを食べてる友人をパチリ

この道を抜けるとドリームビーチがあります。
木には野生の動物が・・・・
日本でもよくあるエビチップ

こんなカラフルだとかわいい

PR
この記事にコメントする
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(03/23)
(03/13)
(03/10)
(03/05)
(03/03)
(03/02)
(02/26)
(02/23)
(02/19)
(02/18)
最新TB
プロフィール
HN:
Botanic Therapy
性別:
女性
職業:
IFA認定セラピスト(国際アロマセラピー連盟)・講師
趣味:
犬の散歩
自己紹介:
3ヶ月のNewZealand留学から海外へ目覚め旅行に目覚めた私。
韓国→ニュージーランド→アメリカ→メキシコ→フランス→香港→タイ→グアム→ハワイ→オーストラリア→香港→マカオ→イタリア→フランス→イギリス→プーケット→韓国→ベトナム→台湾→オーストラリア→香港→タイ→ドバイ→トルコ→インドネシア→オーストラリア→ノルウェー→デンマーク→オーストラリア→そして又オーストラリア×5
とにかく行きまくった20代前半。次はインドとエジプトのピラミットを見に行きたい。
アロマセラピーを勉強したいと思い2004年オーストラリアへ旅立ちました。オーガニックや自然療法の先進国であるAUSでたくましくなり2007年帰国。もっと日本に本格的なアロマが広がればいいなと思う私が管理人です。”アロマに包まれた生活を”
韓国→ニュージーランド→アメリカ→メキシコ→フランス→香港→タイ→グアム→ハワイ→オーストラリア→香港→マカオ→イタリア→フランス→イギリス→プーケット→韓国→ベトナム→台湾→オーストラリア→香港→タイ→ドバイ→トルコ→インドネシア→オーストラリア→ノルウェー→デンマーク→オーストラリア→そして又オーストラリア×5
とにかく行きまくった20代前半。次はインドとエジプトのピラミットを見に行きたい。
アロマセラピーを勉強したいと思い2004年オーストラリアへ旅立ちました。オーガニックや自然療法の先進国であるAUSでたくましくなり2007年帰国。もっと日本に本格的なアロマが広がればいいなと思う私が管理人です。”アロマに包まれた生活を”
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
