オーストラリア・シドニーへ本物のアロマセラピーの勉強をする為に2004年に日本を旅立ちました。そこで待っていたのは、予想を遥かに超えた勉強の毎日。私は医者になるのか?と自問自答する毎日(お医者さんごめんなさい><)
AUSのアロマ事情は日本よりかなり先端を走っていました。”リラックスだけのアロマ”より”医療の現場で行うアロマ”。又オーガニック事情も遥かにlife styleに浸透していました。
現在、大阪北区中崎町でslow Care parlourを運営しています。身体に効かせるマッサージを行っています。是非遊びに来て下さい。
☆pls have a look at our website☆
http://www.organicbotanics.jp/
アロマに包まれた生活を目標にしてます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スローケアパーラーはお盆休み真っ最中です。
皆さんは如何お過ごしですか
大阪梅田阪神百貨店
リラクシア内で出店中です

こちらのblogにもご紹介して頂いてるではないですか!!!
びっくりです。こういう風にブログを書くと、魅力的なんだーとても参考になります。
美が大好きな皆さん、1度リラクシアさんのblogへGO
こんなにかわいく、そして大きなスペースを頂いて
スローケアパーラー@阪神百貨店
嬉しいです
ここでは5日間限定で、肘の上まで行うハンドトリートメントが
受けられます。
モチロン、ブレンドオイルも並んでいますよ。
今回はお客様に合ったオイルをセラピストがチョイスしてトリートメントを行います。
今日まで3日間で52名以上のお客様のトリートメントを行っています。
残りあと2日、是非6階へお立ち寄り下さい。
そして、本店中崎町では、トリートメントルームを改装中

お盆明けには、リニューアルをしたお部屋でトリートメントをお受け頂けます。

何も無かった壁に、
ライトや棚ができていきます。

今までご来店頂いたお客様も、これからご来店されるお客様も乞うご期待下さいね。
皆さんは如何お過ごしですか

大阪梅田阪神百貨店
リラクシア内で出店中です

こちらのblogにもご紹介して頂いてるではないですか!!!
びっくりです。こういう風にブログを書くと、魅力的なんだーとても参考になります。
美が大好きな皆さん、1度リラクシアさんのblogへGO
こんなにかわいく、そして大きなスペースを頂いて


嬉しいです

ここでは5日間限定で、肘の上まで行うハンドトリートメントが
受けられます。
モチロン、ブレンドオイルも並んでいますよ。
今回はお客様に合ったオイルをセラピストがチョイスしてトリートメントを行います。
今日まで3日間で52名以上のお客様のトリートメントを行っています。
残りあと2日、是非6階へお立ち寄り下さい。


お盆明けには、リニューアルをしたお部屋でトリートメントをお受け頂けます。
何も無かった壁に、

今までご来店頂いたお客様も、これからご来店されるお客様も乞うご期待下さいね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(03/23)
(03/13)
(03/10)
(03/05)
(03/03)
(03/02)
(02/26)
(02/23)
(02/19)
(02/18)
最新TB
プロフィール
HN:
Botanic Therapy
性別:
女性
職業:
IFA認定セラピスト(国際アロマセラピー連盟)・講師
趣味:
犬の散歩
自己紹介:
3ヶ月のNewZealand留学から海外へ目覚め旅行に目覚めた私。
韓国→ニュージーランド→アメリカ→メキシコ→フランス→香港→タイ→グアム→ハワイ→オーストラリア→香港→マカオ→イタリア→フランス→イギリス→プーケット→韓国→ベトナム→台湾→オーストラリア→香港→タイ→ドバイ→トルコ→インドネシア→オーストラリア→ノルウェー→デンマーク→オーストラリア→そして又オーストラリア×5
とにかく行きまくった20代前半。次はインドとエジプトのピラミットを見に行きたい。
アロマセラピーを勉強したいと思い2004年オーストラリアへ旅立ちました。オーガニックや自然療法の先進国であるAUSでたくましくなり2007年帰国。もっと日本に本格的なアロマが広がればいいなと思う私が管理人です。”アロマに包まれた生活を”
韓国→ニュージーランド→アメリカ→メキシコ→フランス→香港→タイ→グアム→ハワイ→オーストラリア→香港→マカオ→イタリア→フランス→イギリス→プーケット→韓国→ベトナム→台湾→オーストラリア→香港→タイ→ドバイ→トルコ→インドネシア→オーストラリア→ノルウェー→デンマーク→オーストラリア→そして又オーストラリア×5
とにかく行きまくった20代前半。次はインドとエジプトのピラミットを見に行きたい。
アロマセラピーを勉強したいと思い2004年オーストラリアへ旅立ちました。オーガニックや自然療法の先進国であるAUSでたくましくなり2007年帰国。もっと日本に本格的なアロマが広がればいいなと思う私が管理人です。”アロマに包まれた生活を”
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析