忍者ブログ
オーストラリア・シドニーへ本物のアロマセラピーの勉強をする為に2004年に日本を旅立ちました。そこで待っていたのは、予想を遥かに超えた勉強の毎日。私は医者になるのか?と自問自答する毎日(お医者さんごめんなさい><) AUSのアロマ事情は日本よりかなり先端を走っていました。”リラックスだけのアロマ”より”医療の現場で行うアロマ”。又オーガニック事情も遥かにlife styleに浸透していました。 現在、大阪北区中崎町でslow Care parlourを運営しています。身体に効かせるマッサージを行っています。是非遊びに来て下さい。 ☆pls have a look at our website☆ http://www.organicbotanics.jp/ アロマに包まれた生活を目標にしてます♪
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 毎日の生活に簡単に取り入れられる
知れば便利な蜂蜜活用法 「初夏」編

オーガニック蜂蜜ビューティーセミナーを開催します。
はちみつパック
Tゾーンのてかり・毛穴の開きを防止する方法
お顔がむくんだときに!はちみつでお手入れをする方法

※当日は実際に体験して頂きます・・・・

「野の蜂蜜」は、世界でも非常に貴重で珍しい、野生の蜜蜂の巣から頂いた非加熱のオーガニック認証はちみつです。
蜂蜜が非加熱ってどういう事?本物の天然のはちみつとは?楽しく学べるレッスンを開催します!

毎日の生活に“簡単に”取り入れられる 知れば便利な蜂蜜活用法「初夏」編
わかりやすい、うさぎ漫画のレジュメを使って楽しく学びます。
セミナー代金には、テキスト代・オーガニック蜂蜜(小サイズ)2,100円が含まれています。

2009年5月9日(土)13時
2009年5月15日(金)19時
2009年5月21日(木)13時

参加費用 1000円 ※¥2100 野の蜂蜜プレゼント付き

お問い合わせ 06-4802-4802
場所 スローケアパーラー

拍手[0回]

PR
今日は雑誌STORYのライターさんがマッサージにお見えになりました

元グランドホステスというから容姿端麗はもちろん。

知的で表現力があり人生が幸運に導かれているオーラーをお持ちの方でした・・・
こんな素敵なお姉様がいたらなっと・・・長女の私はふと思いました

STORYといえば、私達20代後半から30代の女性が目指す輝かしい

女性方が多く紹介されているではありませんか・・・

いつまでたっても年齢不詳の活き活きした女性。そんな雑誌に載る日を夢見て

今週は旦那様のご予約も頂いて、嬉しいです。

美しい女性に会うと、もっと自分も磨かなければと刺激を受けます

拍手[0回]

美しくなりたい全ての女性へ母の日限定プラン 



スローケアパーラはこの春も美しくなりたい女性を応援します

マッサージを習っている時

「白い靴は常に磨いておくようにね」
※海外ではセラピストは白い靴を履くことが多いです

「なぜならクライアントはセラピストの足しか見るものがないんだから」

そう教わりました。。。なるほど、確かに見るものが無いと動いているもの
を目で追ってしまう・・・・

しかし私はマッサージを、裸足で行います。
そして今日もお客様に何故、裸足なのですか?と聞かれました
※よく聞かれます(笑)

施術前にはソーラープレキサスと呼ばれる
足の裏のエネルギーの通り道に精油を付け、施術に入ります。

裸足の理由はいくつかあって、力が均等にはいる。集中できる。
大地からエネルギーをもらえてる。
自分のモチベーションがあがる。靴の音が気にならない。

これが私の施術へ入る儀式とでもいうのでしょうか・・・・


そんなこんなで、足の爪はいつも可愛くしておきたいという私のポリシーが
あるのです。今回もエレガントにはほど遠いですが、私の好きなカラフルでポップ
なデザインに仕上がりました。うちのネイリストさんはセンスもよく
私の趣味をわかってもらえていて話が早いんですよ!!

みなさんもそんなネイルを体験しませんか??

期間 4月25日(土)-5月30(土)

リフトアップフェイシャル

通常自宅で1mlほどお使い頂く美容液を15mlたっぷり使用。
デコルテからフェイシャルまでケアしながらフェイスリストしていきます

エレガンスネイル
フェイシャルを受けながら、ネイルを受ける
女王様になった気分をご堪能下さい
!魅力的!

オーガニックハーバルフットバス
オーガニックのハーブバスで足元からデトックス

カウンセリングハーブティー
その日の体調に合ったハーブティーを40種類以上のハーブから
植物療法士がチョイス。フェシャル後ゆっくりお楽しみ頂けます


デトックスお持ち帰り1weekハーブティー
ご自宅でもデトックス効果を持続して頂く為
1週間分のハーブティーをお持ち帰り頂きます

通常15,600円プランを12,000円でお受け頂けます

とてもゴージャスなプランですよねー。自分のお店ながら
フェイシャルで美しく、むくみを取り、リストアップしていきます
尚且つ、春本番にむけてのエレガンスネイルが同時にできるのです。

もう1度!!期間限定の毎週土曜日のみです。

ご都合がよければプレゼントとして、ご自分のご褒美として体験
してみて下さいね。時間のない方もフェイシャルとネイルが一緒にできたら
時間の短縮。

・毎週土曜日のみの受付となっております
・所要時間は約2時間30分となっております
・ご希望のネイルデザイン等がございましたらご提示下さい



拍手[0回]

明日発売の雑誌SAVVYは梅田近辺特集です。


梅田から徒歩10分圏内の中崎町も特集されていて

スローケアパーラがちょこっとだけ紹介されています!!

嬉しい!!です!!

そしてイヨイヨ3月29日はネイルカフェのオープニングパーティーです

沢山ゲストが来られます。楽しめる1日になりそうです。

そんなときはグレープフルーツとマンダリンとオレンジスイートの

最強HAPPYブレンドお店をたいてお出迎えする事にします。

http://www.organicbotanics.jp/nailcafe_index.html

4月からのご予約受付中です

拍手[0回]


7月1日 発売 

”素敵な場所、幸せ時間。大阪”  成美堂出版

にスローケアパーラーが載る事になりました!!



大阪の20代から30代をターゲットにしたガイドブックで、大阪で話題のレストランやスイーツ、コスメ、サロンなど、「こんなところに行ってみたい、こんな時間を過ごしてみたい」という盛り沢山のカラーページ本です。

ALLジャンルという所が、いいじゃないですか・・・

大阪に住んでるのなら尚更、早く読みたいです。

書店コンビニでお買い求め頂けるそうです。

しかし雑誌の編集部の方っていうのはなんであんなに
美人が多いんでしょね・・・・

拍手[0回]

スリーインワンって聞いた事ありますか??

スリーインワン・コンセプツのプログラムは、1980年代に米国スリーインワン・コンセプツ社の代表である、ゴードン・ストークスと、ダニエル・ホワイトサイドによって、開発されました。当初は子供たちの学習障害を改善する方法としてスタートしましたが、その後の研究によって、大人のストレス解消(軽減)や、能力アップにも高い効果が立証されました。
現在では、世界26ケ国、25万人以上の人々が、このプログラムに参加し、実生活に生かしています。

今回、オーストラリアのシドニーから講師の方をお招きします。
詳しくは講師:田村さんのHPをみてね。

http://www.awizard.info/3in1/info1.html

5月 slow Care parlourでは田村先生によるワークショップを行います。
 
   まだ日本ではあまり聞き馴染みがありませんが、
   ゴールデンウィークのこの機会に是非、ご参加下さい。 
   田村さんによる、個人セッションの予約も受付中です。

   詳しい詳細は06-4802-4802までお問い合わせ下さい。

 
■レベル1 よりよく生きるための道具 5月4-5日
TOOLS OF THE TRADE    37,000円

遊びに行きたいときには、少々熱があっても平気で出かけるのに、いやなことがあって、明日は行きたくな~いと思うと、熱が出る・・・
この原理を活用し、身体(筋肉)を通して無意識と対話しながらカウンセリングを行うのがスリーインワンです。
レベル3までは、主に自分自身にスリーインワンを使いたい方に。すでにセラピストとして活躍していらっしゃる方、これからしたい方は、より多くのセラピーを統合して使えるテクニックを身につけたい方は、さらに上級へお進みください。練習会も行っています。

■有り余る豊かさ  5月6日

すでにある豊かさに気づき、感謝するプログラムです。                                                 7時間 18,000円

ストレス、ネガティブパターンの仕組みを知り、筋反射、感情マップ、解放手段としてイメージの使い方などを学び、スリーインワンの基本的なセッションが出来るようになります


■レベル2 初級ワンブレイン 5月7-8日

BASIC ONE BRAIN     51,500円
読む、書く、聞く、話す、理解するなど、学習障害に関するストレスの解放手法を学びます。学習障害は決して子供だけの話ではありません。
嫌な人の話は聞こえていなかったりしませんか!?

■レベル3 初級構造機能 5月9-10日

UNDER THE CODE    50,500円
”構造/機能”とは、東洋でいう”人相学”です。が、これは占いではありません。人の顔や身体の構造から、その人がどういう行動/思考パターンをしがちであるかを知ることにより、自分が持って生まれた構造学上の強み・才能に気づきます。

◆レイキ 講習会◆


レベル1,2
 5月3日(祝) 10:00-18:00
レベル3
  5月13日(水) 10:00-15:00
レベル4  
5月13日(水) 15:00-18:00

詳しくは・・・・・・↓↓へ

http://www.awizard.info/reiki/gendaireiki.html

他にも1dayセミナーが沢山

◆ 人生は変わる オススメ

これまでの人生の棚卸をしこれから自分が活き活きといきてゆく人生のコンセプトをつくります

◆ あなたの人生物語

スリーインワンの柱の一つである"感情の地図"を用い、今抱えているテーマについて、幼少期、思春期、そして現在の人生の物語を読み解き、潜在意識の中に眠っていた感情のわだかまりを解放してゆき、本来自分が向かいたいと思っていた目的を取り戻します。


◆ 虐待 オススメ

決してリアルに虐待を受けた人だけが対象ではありません。人生の中で、自分でも気づかないうちに虐待を受け、人を虐待し、そして何より自分自身を虐待してきていることに気づき、解放してゆきます。肉体的な虐待はもちろん、精神的、感情的虐待全てを含みます

◆ 許し 
オススメ

心に引っかかっていることがある。いつか許してほしい。許したい。思っている人やことがある許す事の本当の意味を知ります。

◆ あたたにとって仕事とは 

仕事に対する姿勢は、ある意味自分に対する姿勢でもあります

拍手[0回]

Open Open Open Open Open Open
29/3/2009  Nail Cafe 
@ slow Care parlour

いよいよスローケアパーラーでネイルカフェがOPENします。カルジェル専門店のネイルカフェはラグジュアリーな雰囲気と充実したハーブティーとのコラボから生まれた
ヘルス&ビューティーをコンセプトにおいています

3月29日(日) 14時~18時までオープニングパーティーを行います。

          飲み放題のドリンクと美へと導く軽食をお楽しみ下さい。

          お越しくださいました皆様

          全員にハンドマッサージを体感いただけます。

                        

皆様のお越しをお待ちしております

拍手[0回]

おそおそながら癒しフェアの報告です。

去年に引き続き、沢山の方と出会うことが出来ました。

ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました。

そして、ハンドトリートメントをお受けいただいた方、ありがとうございました。



今年はスローケアパーラのHOPEガールズ達が活躍し
素晴らしいトリートメントを行いました。

常に列ができ、大盛況な2日間でした。



ブースはお客様で沢山!!アロママニアの方やオーガニックマニアの

方、同じビジネスをされている方、セラピストさん。

共に楽しい時間を過ごすことができ、本当に感謝しています。



最後にスローケアガールズです。

目指せ、トリートメント@湘南ビーチ IN THIS SUMMER.

話変わって、今月、私の周りは出国ラッシュです。

ハワイやタイの島、私自身もオーストラリアへ行きました。

という事は・・・今、お土産ラッシュでもあります・・・・



タイのお土産、頂きました。

次はインドへ行きたい!!

拍手[0回]

3月7日・8日に開かれる癒しフェア

ご招待チケットプレゼント

チケットの数に限りがありますが、先着順とさせて頂きます。

通常入場料 ¥1,000 のご招待チケットです。7日・8日どちらでもお使い頂けます。

06-4802ー4802までお電話にて受け付けます

拍手[0回]

インテックス大阪で開かれる癒しフェアに今年も出展します

コレは去年の癒しフェアの様子です。
↓    ↓
http://botanictherapy.blog.shinobi.jp/Date/200803/

今年はslow  Care girls を引き連れてslow Care parlourとして出展予定です。

日時 3月7日・8日(土・日)
詳しくは・・・・・↓
http://www.a-advice.com/

今年は假屋崎さんもゲストで来られるらしく頑張ります。

拍手[0回]

バッチフラワーのワークショップが終わりました。



講師のumikoさんの説明はとても分かりやすく

もっと知りたいと思いました。

自分の内側を見つめなおし、自分でレメディーを選んでいく。

コレがまた、自分に改善したい事柄にピッタリのレメディーがあるんです。

1回4滴 1日4回自分に処方してみます。

もっと魅力のある女性になる為に!!がんばるぞ!!



本当に沢山のご参加ありがとうございました・・・・・



これが私のピックアップしたレメディーです。

きちんと記入してボトルに貼っています。

----------------------------------------------------------------------------------
見てください。スローケアパーラーのTシャツを着た

スローケアガールズ達。

スローケアガールズがたくさん日本で増えますように!

スローケアガールズとは、スローケアパーラーに関わるスタッフ

生徒、お客様全てを意味します。




ネイルカフェの様子です。

今は月に1回のイベントですが

春から、スローケアパーラーでネイルカフェがOPENしますよ。



拍手[0回]

アロマテラピーインストラクターコース
 Aromatherapy / Instructor Class     

☆4月より、プロフェッショナルを目指すコースが始まります☆

* AEAJ(社団法人日本アロマ環境協会)
アロマテラピーインストラクター試験レベルに対応しています。
アロマテラピーアドバイザー取得者がインストラクター試験に合格すると
認定インストラクター資格が得られます。

 ●主な講座内容

・精油の化学、基材論
・解剖生理学
・ボランティア論
・タッチング論
・インストラクター心得、関連法規、など  (全7回)

 ●日程

全7回 14時~18時
4月11日、5月2日、5月23日、6月13日、7月4日、7月25日、8月8日

  ●受講料と定員人数


¥126,000- (クラフト代、レジュメ代含む)
定員・・・2名以上 ~ 6名まで 定員になり次第締め切らせていただきます。
アロマテラピー検定1級レベル学習済の方が対象になります。

 ●お申し込み方法について

申込み先:スローケアパーラー(12:00~20:00 日曜定休)
TEL番号:06-4802-4802
FAX番号:06-4802-4801

お申し込みやお問い合せはスローケアパーラーへお電話をお願い致します。

※講座を受けられた方お得にお買い物や施術を受けられる
スローケアメンバーズクラブへご入会頂くことができます。(ご入会無料)

拍手[0回]

スローケアパーラーのマンデーナイトライヴが行われました。

つちのこかぞくさん パーラーを一体化!というのか不思議な世界間を作り上げて

とてもきもち良かった。



お客様も滋賀県からきたんです~なんて声があり、コアなファンに囲まれて

約2時間強。。ほんまに不思議~なライブでした。

声や音楽に浄化をしてくれる作用があるようで、お客様の中で肩がすごくこっていたのに

ライヴが終わってから、楽になった。。。

そんな感想もありました。



だんだん照明をおとし、半ばトランス状態でした。。。。

ヒーリングライヴでした。。。。



全国を放浪しているつちのこかぞくさん。

大阪にお寄りの際は、また来て下さいね~



つちのこかぞくのバンジーさん。とてもやさしい雰囲気を

もった女性で10年旅を続けているそうです。

その方のオーラー占いを受けました!!!

私は花で色はピンク




この写真は以前、私からはっする色を使って書いて頂いた作品ですが

同じ色を使っていますね・・・・・

南国(日本なら沖縄・海外ならバリ)と言われました

暖かく花が育ちやすいところ

そこに旅することでエネルギーをもらい、自分の力を発揮する活力を

得ることができるそうです。

沖縄いかなきゃ・・・・・

拍手[0回]

ロハスやココロとカラダについて特集するBIRD‘S EYE

取材を受けました

医療先進国、日本は代替医療の面ではまだまだ、他国より遅れをとっています。

病院へかかる前に、自分で出来る治療。

伝統治療や整体、アロママッサージなどカテゴリーは多様に分けられます。

その代替医療を行う人物として取材を受けました・・・・・

嬉しいですね。オーストラリアで見てきたコトをスローケアパーラーで

表現したい!!そう念においていたので、誰かに認められた気がします

日本人は①お米②ゴマ③梅④小魚⑤大豆を食べていると健康に生きて行けるそうです。

この食生活、私実は、全く実行されていません

ココロがけてみようかなぁーと思います。

私が思う代替医と実際のお客様の体験談を語らせて頂きました。

2月1日号です機会があれば見てみて下さい。

拍手[0回]

なかなかないワークショップを開催します

バッチフラワーレメディは、心の平安を取り戻したり、否定的な感情に対処するための、野の花や草木から作られた癒しのシステムで、イギリスの医師であり最近学者であったバッチ博士によって1936年に完成されました。
 
花の持つエネルギーが、人々の魂に働きかけ、心のゆがみを整えて、穏やかにバランスを取り戻して行くことを手伝ってくれます。直接からだの症状に働きかけるということはありませんが、心の状態が改善することによって、本来備わっている自然治癒力をもたらし、心身の健康を導きます。

日  時:2009年 1月31日(土曜日)14:00-17:00
場  所:スローケアーパーラー http://www.organicbotanicos.jp/index.html
参加可能人数: 7名
※既に12名お集まり頂いてますので、定員を拡大あと2.3名ご予約受け付けます。
参加費:お一人様:2,500円
 
内容:バッチ・フラワーレメディの概要と38種類のフラワーレメディの指標について説明させていただいた後、そのときの感情に合ったレメディを自分で選び、トリートメントボトルを作成いただきます。
また、2008年春、英国滞在時に訪れたオックスフォード州のバッチセンターのお話など・・・・・

お問い合わせ・参加希望の方は
06-4802-4802(しあわせにしあわせに)迄お電話下さい。

講師はumikoさん
BachFlowerRemediesに恋してしまったなんでもバリバリ出来る女性です。
彼女の言葉には力があります。



拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新TB
プロフィール
HN:
Botanic Therapy
HP:
性別:
女性
職業:
IFA認定セラピスト(国際アロマセラピー連盟)・講師
趣味:
犬の散歩
自己紹介:
3ヶ月のNewZealand留学から海外へ目覚め旅行に目覚めた私。
韓国→ニュージーランド→アメリカ→メキシコ→フランス→香港→タイ→グアム→ハワイ→オーストラリア→香港→マカオ→イタリア→フランス→イギリス→プーケット→韓国→ベトナム→台湾→オーストラリア→香港→タイ→ドバイ→トルコ→インドネシア→オーストラリア→ノルウェー→デンマーク→オーストラリア→そして又オーストラリア×5
とにかく行きまくった20代前半。次はインドとエジプトのピラミットを見に行きたい。
アロマセラピーを勉強したいと思い2004年オーストラリアへ旅立ちました。オーガニックや自然療法の先進国であるAUSでたくましくなり2007年帰国。もっと日本に本格的なアロマが広がればいいなと思う私が管理人です。”アロマに包まれた生活を”
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]